リンパの流れをよくしましょう

 リンパの流れが悪くなると、体外から侵入してくる細菌から体を守れなくなり病気にかかりやすくなったり、免疫細胞も滞ってしまい必要な酸素や栄養素の供給を受けられなくなり栄養不足になってしまったり、老廃物や余分な水分が溜まるため浮腫んでしまったり肩こりや脂肪がつきやすい原因になってしまいます。

 

全身に網の目のように張り巡らされてるリンパ管の中をリンパ液が流れていて、鎖骨や脇の下にリンパ液の逆流を防ぐリンパ節があり、これらを総称したものをリンパと言います。

 

運動不足や冷え性、ストレスがリンパの流れを悪くする原因になります。

 

リンパの流れを良くする為には足首を回す運動をしたり、体温を上げるために半身浴や生姜湯やココアを飲んだり、冷房に当たりすぎないよう心がけ、なるべくストレスを受けないような生活が大切になります。

 

そして、リンパの流れを良くするのに非常に効果的なのがリンパマッサージです。

image

 

写真の赤い印がついた左の鎖骨の上のくぼみはテルミヌスと言い、全身を流れるリンパ液の最終ターミナルとなっていて、このくぼみに人差し指を入れて第一関節まで入らなければリンパの流れが悪いサインです。

左手の指の腹で左鎖骨の上のラインを外側から内側へ5回くらいゆっくりスライドすると効果的なリンパマッサージになります。

リンパマッサージをする上での注意点

・リンパの流れは一方通行なので必ずリンパの流れに沿って行う。

・リンパはさするだけで流れるので強く押したりしない。

・スピードは心地よいと感じるペースでゆっくり行う。

・テルミヌス以外を行う場合は全身のバランスを考え、左右対称に同じ時間・回数を行う。

・以下の人はマッサージを控える事
骨折、傷、湿疹等のある人
高血圧・重度の糖尿病
飲食前
飲酒後
極度の疲労時
生理・妊娠中の人

文面ではなかなか伝わりにくいと思いますので、ご来店していただいた際興味のあるお客様はに詳しくご説明させていただければと思います。

血行とリンパの流れが良くなると老廃物や浮腫みの原因となる細胞から出た余分な水分を回収し汗や尿として体外に排出されるので、美容の為だけではなく健康の為にもとても大切です。

体のデトックスをして健康に美しくなりましょう。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

pagetop