シャンプーは夜のうちに済ませましょう

朝シャン派ですか?夜シャン派ですか?

頭皮の事を考えると、実は朝シャンはよくありません。

朝はあまり時間に余裕がなく、ついシャンプーが雑になってしまいます。
しっかり汚れが落ちてなかったり、特にすすぎ足りない事が多く界面活性剤が頭皮に残り乾燥や炎症の元になります。

そして、朝起きた時は毛穴が開いた状態になってます。
開いてる毛穴はデリケートな状態でシャンプーで過剰な刺激を受けてしまうのでよくありません。

また、私達人間の頭皮からは紫外線等の外敵から頭皮を守る為に皮脂が分泌されてます。
その頭皮を守るはずだった皮脂が朝シャンで洗い流されてしまうと頭皮は無防備な状態となってしまい、外出する頃までに頭皮を守る為の必要量が間に合わないのです。
その状態で外出すると頭皮はダイレクトに紫外線を浴びてしまい頭皮トラブルの素になります。

そして、頭皮を1日紫外線から守った皮脂は酸化して「過酸化脂質」という悪い油に変わります。
古い天ぷら油で揚げた天ぷらを食べるとお腹が痛くなるように、油は酸化すると悪いものに変わります。
頭皮や髪の毛にとっても悪影響を与え、頭皮の炎症はもちろん、毛の成長をも阻害します。
皮脂は分泌されてから約8時間経つと固まり始める性質があり、日中紫外線に当たり酸化した皮脂は夜には固まり始める上に、1日の汚れやホコリがくっついて雑菌が繁殖してくる上に、睡眠中は体温が下がる為にさらに取れにくい固い過酸化脂質になります。
固まった過酸化脂質はシャンプーでは取れません。
髪の毛は寝ている間に1番成長するので、その間に毛穴が詰まってると成長の邪魔をしてしまいますし、過酸化脂質が髪の毛を作る毛母細胞を弱らせてしまいます。
酸化した皮脂が落ちやすい夜のうちにシャンプーをして髪が成長する土台を整えましょう。

このように、朝シャンは頭皮にとって良い事がありません。

ただ、寝癖を取ったりヘアスタイルを作るにはシャンプーをした方が作りやすいのも事実です。

ですが、朝はなるべくシャンプー剤は使わずぬるめのお湯でしっかり頭皮を湯洗いしてトリートメント剤で整える位にした方が良いです。

どうしても朝シャンがしたいという方はいつもより2時間程早起きをして皮脂膜が形成する時間を確保し、シャンプー剤が頭皮に残らないように丁寧に洗い流しましょう。

そして毛穴が開いているデリケートな状態なのでいつも以上に優しくシャンプーをして下さい。

なるべく毛穴に負担をかけない為にも最初の湯洗いをしっかりし、シャンプーは軽く泡立てる程度にし、その後しっかりとシャンプー剤を洗い流すという方法がオススメです。

夜寝てる間の寝汗等の汚れはこれで充分落ちます。

ただ、これはあくまでも夜きちんとシャンプーをする事が前提になります。

その日の汚れはその日のうちに落とさないと頭皮に害があるので、夜も必ずシャンプーで汚れを落としましょう。

その場合は1日2回シャンプーをする事になり皮脂を取りすぎてしまう場合もあるのでシャンプー選びもとても重要になってきます。

上質な界面活性剤で作られた頭皮に刺激の少ないタイプなシャンプーを使いましょう。

今は特に紫外線が気になる季節なので、何気ない朝シャンで紫外線による影響を受けすぎないように気をつけてみましょう。

わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

pagetop