妊娠、出産後のヘアケアの重要性
妊娠、出産を経て女性の体は激しく変化します。
この時期に髪質が変わった、白髪が増えたと感じる方
は多いのではないでしょうか?
まず、妊娠すると赤ちゃんを育てる為に血液がお腹に集まり、髪の毛の成長に使われる分の血液も赤ちゃんの成長の為に使われるので髪の毛は慢性的に栄養不足になります。
そして、産後も母乳を作るのに血液が使われるので髪の毛の栄養不足が続きます。
そして、産後1~2ヶ月の頃から大量に毛髪が抜け始める「産後脱毛」が起きます。
これは、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)が原因です。
妊娠すると大量にエストロゲンが分泌され、このエストロゲンは成長期の毛髪が休止期に移るのを抑える作用があります。
わかりやすく説明すると、本来成長が止まり抜けるはずの髪の毛が妊娠中は抜けないで伸び続けているのです。
このため妊娠中は通常10~15%はあるはずの成長が止まった髪の毛がわずか5%程度に減り、抜け毛も少なくなります。
そして出産を経てエストロゲンの分泌量が元通りになると、本来抜けるはずだった髪の毛が一気に抜けてしまうのです。
これが産後脱毛のメカニズムで、通常出産後半年くらいで治まったり、脱毛があまり目立たなかったり、期間が短かったり長かったり多少の個人差がはありますが、髪の毛はきちんと生えてきます。
ですが、この産後脱毛後に生えてくる髪の毛が癖が強くなったり細く弱々しかったり、白髪で生えてくる事が多いのです。
原因は、産後脱毛で大量に抜けた髪がまた生えてくるタイミングで最初に書いたように慢性的な血行不良で栄養不足な状態で生えて来てしまうので髪質が悪くなってしまうのです。
育児で時間の余裕もなくヘアケアはどうしても後回しになってしまうでしょうが、バランスの取れた食事を摂り、足りない栄養を補う為にスキャルプローションを使用し、血行を促進させる為にヘッドマッサージを行い毛根に栄養分をたっぷり送り込む事が髪質の悪化、白髪の予防に繋がりますので心がけてみてください。
ヘアケアについてお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました^ ^